2007年11月10日土曜日

モンキー Z50M?ハーネス

知り合いから、リジットモンキーにカブ90のエンジンを載せたいので、ハーネスを製作して欲しいとの依頼がありました。
以前、別の知り合いからZ50Mの配線図を貰ってたので、何とかなるかなと承諾し引き取ってきたのですが・・・




持ち帰って配線図と照らし合わせたところ、全く違ってました。
配線図はバッテリーレスでウィンカーが付いてませんが、持ち帰ったハーネスにはウィンカーのラインが有ります。
面倒ですが配線を調べて回路図を作成しなければなりません。
同じハーネスが2本有るのですが、どちらも弄ってあり信用できませんので、見比べながらの作業です。




しかし、肝心な事を忘れてました。接続される側、特にメインスイッチの切り替えを調べて来なかったのです。(手持ちの配線図が合ってると思ってたので・・・)
配線図にすると、バッテリーが搭載される事、緑がアース線ではなく充電系である事、バッテリーのプラスにスイッチが無いので、マイナスを遮断するらしい事は分ったのですが、メインスイッチの切り替えを確認しないと安心できません。
もう一度確認しに走るか・・・

こんな時こそgoogle検索。Z50Mで検索してたのでちょっとてこずりましたが、有り難~いネット時代です。出てきました。




Z50Mでは無くZ50Zだそうです。

おー、これこれ。最初っから検索すれば良かったですぅ。時間を無駄にしましたねー。
バッテリーはマイナススイッチで、問題のメインスイッチの切り替えも分りました。
これで安心して製作できます。


6 件のコメント:

timo さんのコメント...

2007/11/12 11:26
私もburattoサンから配線図を戴いたクチです。Hondaのアースは緑色ですが、交流だから緑なんでしょうか?普通はアース=黒色と思っていたのでバイクを扱う時、いつも???と思いながらやっています。

buratto28go さんのコメント...

2007/11/12 18:12
timoさんとは逆で、最初にホンダ車を弄ったので緑=アースと思い込んでます。
ホンダの黒は直流+なので、黒=アースのヤマハ車を弄ると頭がこんがらがります。
さらに困るのがベータ等の外車です。車体とスイッチやランプの配線色が異なり、もう、無茶苦茶です。
miniも大変なんでしょうねぇ。お察し申し上げます。

旅者 さんのコメント...

2007/11/12 21:19
やはり皆さんもメーカー毎のカラー配線に戸惑っていらっしゃるんですね(僕だけかと何時も悩んでました)
ファンテイックも公道仕様(隠密に・・)にするのは大変(プロショップにお任せ)だったようです。さて現在CB50の改築をしているのですが なんど配線図をみてもテールライトを点ければヘッドライトが消えます。。。TL50とマッタク同じ配線なのに「な~ぜ~?」何処ぞにプラスが落ちてるのかな~

http://pub.ne.jp/doraemon/

buratto28go さんのコメント...

2007/11/12 21:42
ホンダにヤマハの部品を付けると、どうしても一度は、黒と黒を接続してしまいますねぇ。
テールとヘッドは同じ電気ですので、テールへ行ってる茶色線に異常が有りますね。頑張って被覆の裂けを捜して下さい。

カブ90 さんのコメント...

2008/5/1 21:58
詳しいですね。 参考になります!

http://xn--90-7g4a8g.xn--6oqt4worq.com/

buratto28go さんのコメント...

2008/5/1 23:17
私も最初はチンプンカンプンでした。
メンテナンスも電気も、臆せず弄れば覚えてしまう物ですねぇ。弄った者勝ち?かな・・・