2008年11月14日金曜日

バルブタイミング

4st.エンジンのメンテナンスをしてる人にとっては、当たり前の話ですが・・・
4st.エンジンは、カムチェーンによりクランクシャフトとバルブを押すカムシャフトを同調させていますので、これらの部品を組み付ける場合には、クランク側(フライホイール)のTマークを切り欠きに合わせた時に、カムスプロケの○マーク位置が真上にきてる状態で組み付けなければなりません。
これを怠れば、ピストンが上昇した時にバルブが開き(下がり)ピストンとバルブが衝突する事になります。また一山ズレるだけでもパワーダウンし高回転が回らなくなりますので、慎重に合わせます。
しかし、フライホイールのTマークが微妙に狂っていたり、取り付け時点でも多少ズレている可能性が有ります。また、チェーンの遊びや張力により僅かなズレも生じます。さらに、使用を続けることでチェーンの伸びも発生します。これら、ほんの少しの誤差が、バルブタイミングを狂わせる原因となります。
またヘッドの面研をしたり、今回のように下駄を履かせてカムシャフト位置が変わると、クランクシャフトとの距離が変わり、合わせマーク位置がズレてバルブタイミングが変わります。

私のCD50改90エンジンは、アルミのスペーサーでシリンダーを持ち上げて有り、スタンダードのCD90より0.4mm高くなっているんですが、(計算上です)カムスプロケットの位置がご覧のようにズレています。
カムチェーンテンショナースプリングが弱くてテンションが足りないのかもと思い、プッシュロッドを取り外してドライバーで押して見たのですが、カムスプロケの位置は変わりませんでした。
画像は加工後ですが、合せの○印位置は同じですので参考までに・・・




ええーい、仕方が無い!と、位置を合わせるべく何時ものようにヤスリでゴリゴリと削ったんですが・・・




(T_T)削り過ぎましたーっ!泣いてもいいですかーっ!最初の画像は削りすぎをそのまま付けてみた所です。
そのまま走ってみても、解りませんでしたけどぉ・・・




削ってから図面を作ってるようじゃ・・・いけませんね。
図面で確認したところ約7°ズレてましたので、7°ズレた位置に印を入れて、合わせられるようにしました。




1°や2°ズレたくらいでは感じないんでしょうが、7°ズレると分かります。アクセル全開部分が回りません。一山(スプロケが28Tなので、360°÷28で12.857°)ズレたら、かなりパワーダウンして高回転が回らなくなるんじゃないでしょうか?

んじゃ、今日はそんなような事で・・・


3 件のコメント:

nananeco769 さんのコメント...

2008/11/15 0:04
チョッと頭が混乱してしまいました(笑)が、カムチェーンのローラー部分がカムスプロケットの山に当ってしまいズレてしまうという事で宜しいでしょうか?

http://blogs.yahoo.co.jp/nananeco769

ゆおりん17go。 さんのコメント...

2008/11/15 6:00
持ち上げた分が0.4ミリならカムチェーンの延びの範囲内のような気がするのですが(笑)。なんかこれ・・・難しいです(^_^;)。

buratto28go さんのコメント...

2008/11/15 8:01
ゆおりんさんの仰る通り、0.4mmカムシャフト位置が高くなった位なら伸びや遊びの範囲ですねぇ。
気になったので少し記事を書き換えました。

nananecoさん、おそらくチェーンの張りが弱いんだろうと思います。情報ではCD90のシリンダーは6㎜高くなってると言う事でしたが、ひょっとするともう少し背が高いのかも知れませんねー。